fc2ブログ
03 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. // 05

ステップアップの準備期間です 

毎年のことですが、新年度の4月は仕事が一服するときです。
本当に潮が引くように仕事が途絶えます。

しかしこの時期にやっておくことはたくさんあります。
年度末に酷使した、機械や車両の整備、
全社員の健康診断、新入社員の合同入社式(同友会)、
新入社員研修、新年度の官庁・ゼネコンへの挨拶回り、
来期(6月~)の経営指針書の作成などなど・・・

暇な時期こそ、普段できないことを行うことで、
次へのステップアップにつながります。
今年度も元気出していきましょう!
スポンサーサイト



[edit]

頑張れ、フレッシュマン (^O^) 

昨日、私が所属している中小企業家同友会の、合同入社式に参加しました。
昨年に引き続き、高卒の新入社員と1年先輩の社員を引き連れて行きました。
山口市のセミナーパークにて開催されましたが、絶好の天候の中、
11社22人の新入社員が、参加しました。

リハーサルの後、辞令を一人一人手渡していきます。
そしてそのあとに、先輩社員の激励の言葉として、昨年我が社に入社した
松谷くんがスピーチしました。彼も1年前に、この合同入社式に参加しています。
テレビの取材も来ていたせいか、緊張の面持ちで多少カミカミのスピーチでしたが、
彼なりに社会人としての心構えを伝えることができたと思います。

そのあとは、いくつかのグループに分かれて、「社会人としての心構え」の
講義があり、グループ内でのディスカッションが行われました。
今年の新入社員の土井君も自分なりの意見を出していました。

彼も本日から現場に出ていますが、最初は何もできないと思います。
これから覚えなくてはならないことは、山のようにあります。
しかし、先輩や上司のアドバイスを、積極的に聞くようにし、
一日でも早く、現場をこなせるように努力していただきたいと思います。
頑張れ、フレッシュマン!

[edit]